UIRUの片隅

頭の片隅

MENU

中国出張 スマホ編

数日ぶりです。

中国の北京出張に行っており、ネットはつながっているが書く気になれない環境でお仕事しておりました。

無事日本に帰ってこれましたので、引き続きよろしくお願いいたします。



スマホ

今回はスマホ周りついて書いていきます。

中国のデータローミングではGoogleが使用できません!
検索からマップ等。
アプリは不明です。

そんな事前情報をしていたにも関わらず、GoogleのPixel3aをお供に出張に行きました。
喧嘩売ってるようにしか見えないw

SIM

China Unicomのsimを使用しました。

こちら香港経由のデータローミングのためGoogleが使えることを売りにしています。
もちろん使えました!

使えたアプリ

Google検索
Googleマップ(位置情報も使えました)
twitter
・クリプト
FGO
・かんぱに
おそらくDMM系はつかえます
・LINE

上記は使えました。
というかこれ以外アプリは使っていません。

アプリストアからアプリをダウンロードすることもできます。

通信速度も問題なく、むしろ日本で使っているものよりも早い気がしましたw

リンク先のSIMに関しての注意点は

7日で2GBの定額パックです!

2Gなんてそうそう使い切れるものではありませんが、アプリのダウンロードやら動画なんかを見てしまうとあっという間になくなってしまいます。
ちなみに私は3日で900MBでした。
アプリの更新やダウンロードが半分以上を占めています。
それさえなければかなり余裕をもって使えたんじゃないかなと思います。

SIMは通信を開始してから7日なので早めに手元に置いておく分には問題ありません。

今回は北京市内中心でインフラが整っているところしかいませんでしたが、田舎の方に行くと繋がりにくくなるそうです。

充電

中国の電圧は220V
日本の電圧は100Vです。

そのままの状態で使えるものもあれば使えないものもあります。
仕様の確認をすることをお勧めします。

f:id:UIRU:20190629163802p:plain

自分は調べてこなかった代わりに
変圧器を用意しました。

う~ん大きい
ニベア缶と比較

f:id:UIRU:20190629164445p:plain

f:id:UIRU:20190629164509p:plain

1個でコンセント塞いでしまいますがUSBポートが付いているので使い勝手は非常に良いです。

f:id:UIRU:20190629164652p:plain

Pixsel3aとipad
どちらも問題なく充電できました。

1点気になることは
これプラグの電圧変換ができないです。

ノートパソコンでもし220V対応していなかったり、電化製品に対しては変圧できないので個人的にはお勧めしにくいです。
やはりプラグがさせる奴の方が安心します。

ちなみに
中国のコンセントは日本のプラグが刺さりますのでプラグ変換器は購入する必要はないです。

下準備をすることで海外でも普段通り使えることを学びました。

さて、ゲームはあまり手を付けていないのでこれから頑張らないと・・・