UIRUの片隅

頭の片隅

MENU

就活が終わると仕事が始まる

seiga.nicovideo.jp

37話つらい。

就活は大変でした。

別にやりたいことなんて無いし。生活のため社会的な面で働く必要があるから面接を受けに行く。

今までやってきたことや自己PR考えるの大変です。

ゲームばっかでしたもん。

一人暮らししていたので
趣味「料理」
って答えたら内定貰える会社増えました。

どうも似たり寄ったりの趣味を言っても印象に残らないのと、社会人から一人暮らし始める人も多く、会社でも家でも慣れない環境から体調を崩しやすくなるから、あらかじめ家でのスキルを持っていると体調を崩しにくくフォローが楽になるとのこと。

とはいえ自分はそこまで大変な時期ではなかったのですが、周りが先に決まるとマジで焦る。世間的にみるとまだ余裕だと言われても分からないし、自分の世界は今、この空間が全てですから。頑張れとしか周りも言えないよ。

学校も就活対策に面接練習や傾向等情報をくれるので積極的に活用すべし。

大変な就活が終わるとほっと一息。卒論やって卒業旅行行って終わり。



さて、苦労して入った会社はどうか。

辛い。

ですよね。

休みのある会社、ない会社。残業が長い、残業代が出る出ない。

突如として渡される仕事。まだこっちの仕事残っているのに・・・

仕事を効率よくやるなら順序を立ててやろう!
全部急ぎ・・・八方ふさがり。

真面目だよ。真面目だからやろうとため込んじゃうし、追い詰められる。最近の若者は真面目でしっかりしているよ。(これが言いたいだけ)

少なくとも他社さんと関わってきて若い方に対してイラっとしたことは少ないです。数名ヘラヘラして、学生気分が抜けてない方がいましたが。やっぱ就活で鍛えられるんかね。挨拶も言葉遣いもちゃんとやろうとしている。別に間違っていたっていいんです。

それよりもおじさん方にイラっとさせられたことの方が多い。
上から偉そうに言うわ。名前は名乗らないわ。礼儀がなっとらん方に当たる確率が多いです。

「分からないから教えて」

UIRU:「原因を知りたいので詳しく教えてください」

「だから、こうなった理由だけ教えてくれればいいの」

候補が多すぎて、全部言えばよかったですね。

人の話を聞かないですね。自分の考えを貫こうとする。間違えを認めようとしない。

会話を成立させるって難しい。相手のレベルにもよりますからね。

テレワークでメールや電話で対応する機会が多くなると思います。

相手は分かっているかもしれないけど丁寧に書いた方が良いです。自分が思っている以上の馬鹿はいるので。これのいい点は理由付けでしっかり書く必要があるので自分もちゃんと理解できる。理解しないと書けない点です。1度書いちゃえば同じ文章のは楽。

仕事なのでってあるかもしれませんが、一回くらいキレてもいいかもしれませんね。

入る前、入ってからどっちも大変。それでも続けなけばならない、これからもずっと。特にこの時期はどっちも辛い。
ちゃんと自粛する人、自粛したくても外に出ざるをえない人。

頑張りますか。