UIRUの片隅

頭の片隅

MENU

ボウリング MY WAY 3 「マナー以前のお話」

人として三流以下

毎週のようにボウリングをするのですが、毎週見かける迷惑行為。

ボウリングに限らず公共の場において自分勝手な行動は他人に迷惑をかけてしまうし、そういう行いをすることで事故につながってしまう可能性だってある。

結局自分が当事者にならないと理解できないんでしょうね。巻き込まれるのは勘弁してほしい。

ピンがセットされきる前に投げる

2投目でピンの調整を行っている最中、まだ機械が上がりきっていないのに投げた挙句、機械にボールが当たってしまい機械が停止。

自分が通っているところは1レーンで故障が確認された場合、となりのレーンの機械を止める必要があります。そのため隣でプレイしていた赤の他人の流れを止めてしまいます。
問題を起こした当人は謝罪する素振りもなく
しまいには
「機械がおかしいんですけど」
・・・

どこを見ているんでしょうね。

信じられないです。

原因

ボールを2つ使用する人に多々見られます。
1つのみ使用していれば、ボールが戻ってくるまでにピンのセットは終わっています。すくなくともボールが戻ってくるまで待てる人は上がりきるまで待てる人なので問題は発生しにくいです。

テンポを重視しているのか早く投げたい人はボールを2つ使ってどんどん投げます。
すぐに投げなくてもボールをもって待っている人がいますが、正直隣で投げる人は気になって集中できません。
隣の人と同じタイミングで投げたことがある方ならわかると思いますが、気になりますよね。
マナーとして基本的には右側優先ですが、譲り合いってタイミングが合わないように投げるスポーツです。
ボールを持って、コート内のレーンの近くで待機されたら投げたくても投げられないってことも発生します。

プロの方などはボールを複数持っています。
曲がりやすいボール、曲がりにくいボール。
これをレーンコンディションや取り逃したピンの配置を考慮して使い分けています。

ハウスボール(ボウリング場に置いてあるボール)では重さ以外は違いはありません。なので使い分けるということは意味がないと思います。

もちろん威力重視で重いボールを使い、精度重視で軽いボールを使うかもしれませんがボールの重さをコロコロかえるとうまくいった時の感覚が掴みにくくなると思います。

ワンポイント

隅にあるピンや1個だけ残ったピンを取る際、普段と異なった投げる方がいますが個人的にはお勧めしません。
いつも通りの投げ方で力を入れずそのピンに向かってボールの重さを利用して投げる。
これが一番だと思います。
重かろうが軽かろうが投げる瞬間手首が曲がっていたりすると曲がりますし、まっすぐ振りぬけばまっすぐいきます。

ボールを高い位置から落とす

よくボーリング場で高い位置からボールを落とすように投げる人いますよね。
凄い音を立てて進みますがよろしくありません。
レーンを痛めてしまうし、周りの人を驚かせてしまいます。
指に引っ掛けて落とすことで回転が生まれてすごく曲がったりしますが、そんなことをしなくてもかっこいいフォームで曲げられます。

物理的に考えても効率よくありません。高い位置から落とせば位置エネルギーは大きくなりますが、音エネルギーも大きくなってしまい、前に進むエネルギーはそこまで大きくならない。
音は無駄を示す指標としてわかりやすい現象です。

親指が抜けなくて落としてしまう場合もあります。
その際はボウリングの穴の大きいものに変えましょう。
ボールにSやM、Lといったサイズが書いてあります。これは指の穴のサイズです。
きついと思ったらサイズの大きいものに変更しましょう。

ボールを片付けない

これは正直発生すること自体少ないのかなと思ったのですが・・・

意外とあるんですよね。
まだ1~2個程度ならいいのですが、最大8個残っていた時がありました。
4人で1人2個ボールを使っていたのですが、持ってきたくせにそのまま。まだ若い人たちでしたがお酒を飲んでいる様子もなく、当然のようにボールを放置していました。

片付けるの大変なんですよ!!

ボールを2個使っていた人の場合、直前に使っていたボールは片付けるがもう1個は忘れているなんて場合もあります。

以上となります。

やはりマナーが良いとスタッフの対応も良いです。
前回なんて予約の日付を間違えたのにも関わらず、レーンを空けておいてくれたりしてました。お、覚えられているw
呼べばすぐ駆けつけてくれますし。

スコアが取れて紳士的なカッコイイ大人になりましょう